ホームへ


 119番のかけ方



 「119番」、あまりかける機会は無いと思いますが、いざという時あわてない為に。

   

何があったのか?
  「火災」か「救急」か?(消防車が必要か?救急車が必要か?)

場所はどこか?
  現場の住所、名称、目標物はあるか?


状況は?
  何が燃えているか?けが人はいないか?逃げ遅れた人は?
  救急であれば患者の様子を出来るだけ詳しく。

あなたは?
  今かけている電話番号、かけている方の名前。



 
いざとなると、普段は忘れるはずの無い「119番」。緊急時にはあわてて、度忘れする方が多いそうです。電話機のそばに、緊急電話の番号と、今の場所(電話機の場所:自宅であれば自宅の住所等)の住所を貼っておくと安心です。


携帯電話からの119番

現在は、携帯電話から「119番」通報が出来ます。その際の注意事項です。

運転中に通報する場合は、必ず車を安全なところに停車してから通報してください。(現在は、運転中の携帯電話使用は違反になります)

住所、目標物をはっきり確認して下さい。

消防署から通報者へ再確認の為、連絡することがありますので、携帯電話の電源はすぐに切らないで下さい。

近くに公衆電話がある場合は、そちらを利用した方が回線の関係で早くスムーズに通報できます。           
    

はじめに
当ショップの名前


消防車グッズ集合
消防車の本
消防車のおもちゃ
消防車コレクション
消防車の雑貨・食器
消防官になるには(書籍)

消防に関する役立ち情報
119番豆知識
119番のかけ方
消防車のメーカー
消防車の種類
携帯電話からの119番

消防関連リンク

消防以外の取扱商品
ハムちゃんずコレクション
ボードゲーム

消防以外のリンク
相互リンク集



Copyright(C) 2005 「RED999」 All Rights Reserved